↓
 
  • クリニックよりお知らせ
  • クリニック紹介
    • 診療方針
    • 診療科目
    • 院内の紹介
  • 診療時間の案内
  • 電話予約システム
    • 電話による受付手順
  • アクセス
  • お問い合わせ

地域医療に貢献する

高見台クリニック

地域医療に貢献する
ホーム→公開済み 2020 → 2月 1 2 >>

月別アーカイブ: 2月 2020

投稿ナビゲーション

← 古い投稿

わかりやすい血圧の話 (2)1ℓの点滴を受けても血圧が上がらない理由

地域医療に貢献する

わかりやすい血圧の話 (2)1ℓの点滴を受けても血圧が上がらない理由 前回の「(1)血圧とは」で、平均血圧=心拍出量×末梢血管抵抗 ・・・式(1)から、    a) 心拍出量が増えると血圧が上がる。     b) 末梢血 … 続きを読む →

サルコペニア まとめ

地域医療に貢献する

サルコペニア まとめ サルコペニアは、筋肉の減少に伴う筋力低下です。 その背景には、高齢化に伴う栄養状態の不良があります。 一言で、サルコペニアの予防や改善には、よく食べて、よく遊ぶこと、働くことでしょうか。 せめて暖か … 続きを読む →

育児・介護休業等に関する規定

地域医療に貢献する

育児・介護休業等に関する規定 上記の「規定」とは、就業規則を補足する具体的なルールと言う意味で「規定」としています。 第1条(育児休業)・・・雇用保険からの補助対象。 1 1歳に満たない子と同居して養育する従業員は、申出 … 続きを読む →

わかりやすい血圧の話 (1)血圧とは

地域医療に貢献する

わかりやすい血圧の話 (1)血圧とは ここで言う「わかりやすい」とは、理屈っぽいと言う意味です。 ですので、「理屈っぽい血圧の話」と言うことになります。 例えば、塩分摂取で血圧が上がるのはどうしてか? 心拍出量や心拍数が … 続きを読む →

高齢者白書 (9)自宅で療養することが困難な理由

地域医療に貢献する

高齢者白書 (9)自宅で療養することが困難な理由 自宅で療養することが困難な理由 ・・・リンクしてます。 下のグラフは、「人生の最終段階で、自宅療養が困難な理由」についての調査結果です。 下図の左側は、「自宅療養が困難な … 続きを読む →

高齢者白書 (8)最期を迎えたい場所

地域医療に貢献する

高齢者白書 (8)最期を迎えたい場所 最期を迎えたい場所 ・・・リンクしてます。 下のグラフは、「人生の最終段階において、最期を迎えたい場所」に関する調査結果を示しています。 下図で左側の円グラフの中で、最も多いのが自宅 … 続きを読む →

リンゴとタマネギに含まれるケルセチン まとめ

地域医療に貢献する

玉ねぎに含まれるケルセチン まとめ リンゴの皮 まとめ リンゴの皮 (6)リンゴの皮に含まれるケルセチン代謝物によるACE阻害活性 ・・・ケルセチンとその代謝産物が血圧を下げる効果が認められています。 医者を青くするもの … 続きを読む →

病院再編2019 まとめ

地域医療に貢献する

病院再編2019 まとめ 厚生労働省は、基準病床数を超える地域(病床過剰地域)の病床を減らす方針を示し、具体的に各都道府県における病院名まで公表しました。 基準病床数をどのように決めているかについては、以下の(1)でご説 … 続きを読む →

サルコペニア (5)自己判定

地域医療に貢献する

サルコペニア (5)自己判定 筋力低下・筋肉の減少の症状「サルコペニア」のチェック方法・・・「指輪っかテスト」 自分がサルコペ二アである可能性を知る方法として、ふくらはぎの筋肉の太さをチェックする「指輪っかテスト」があり … 続きを読む →

高齢者白書 (7)どこでどのような介護を受けたいか

地域医療に貢献する

高齢者白書 (7)どこでどのような介護を受けたいか どこでどのような介護を受けたいか 下のグラフは、高齢者が「どこでどのような介護を受けたいか」の調査結果を示しています。 その結果、「自宅で家族の介護を受けたい」+「自宅 … 続きを読む →

投稿ナビゲーション

← 古い投稿

トピックス

(お知らせ) 
・発熱外来 
・
新型コロナウイルス対策  
  

今月のカレンダー

2020年2月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
« 1月   3月 »

外部リンク

外部リンク

高 見 台 ク リ ニ ッ ク (内科・小児科・アレルギー科)

住 所: 〒512-1301 三重県四日市市高見台1-22-1
電 話: 059-339-1118   FAX:059-339-1119

©2017 - 高見台クリニック
↑