クリニックの窓際 2015年春
クリニックの窓際 2015年春
このところ、クリニックの菜園についてはしばらくご無沙汰でしたので、これまでの様子をまとめてご紹介させて頂きます。
5月 サンショの葉が鮮やかな緑色を見せてくれました(待合室北側、道路側)。

サンショの辛味成分は、サンショオールやシトロネラール、ジペンテン、フェランドレン、ゲラニオール、リモネンなどです。
作用は、胃腸の機能を高める効果などが期待できます。また鎮痛、殺虫、解毒、嘔吐、腹痛、下痢、消化不良、寄生虫駆除などにも用いられています。
駐車場のヘデラ(下の写真)も咲き誇っています。
000000000
5月 公園のツツジ

00000000
スイセン(4月) ツクシ(3月)


4月に入っても中々暖かくならず、ゴーヤの準備も遅れました。

必ずや夏には大きな実とグリーンカーテンで診察室の南側の夏の陽射しを遮ってくれることでしょう。
何とかゴールデンウイーク前に苗を植えました。
患者さんから頂いたタネも一緒にまきました。
ダックスもお手伝いに参加しました。