第34回救急救命士国家試験の合格発表(2011年)
第34回救急救命士国家試験の合格発表(2011年)
2011年4月12日、厚生労働省は、救急救命士国家試験の結果を公表した。
受験者数 合格者数 合格率
2,456人 2,022人 82.3%
心肺停止の状態にある傷病者に対して、静脈確保・気道確保・薬剤投与・自動対外式除細動機を使って、救命を行うために必要な国家資格です。
受験資格を得るには、救急救命士養成所で2年~3年程度学ぶか、救命士養成所で半年間経験のある救命士の指導を受ける必要がある。
救急車を呼んだ際に、病院へ到着するまでの間、何ら救命行為を受けないよりも遙かに救命率は向上する。